間接材購買は会社の価値を生み出すコア業務ではない上に、直接材の4倍の発注数があると言われています。
「これが普通」だと思っている業務が人手とコストを奪うムダの温床になっています。
電話、FAX、実店舗購入、
紙での稟議等、時間と手間のかかる作業が残っている
膨大な量の
請求書処理に追われる、
価格比較に時間がかかる
現場での購買業務の
実態が不透明
社内購買ルールの
遵守を徹底し、
不正取引を防ぎたい
間接材購買の業務プロセスを改善
することで不必要な業務コストを
約66%削減
間接材購買業務をデジタル化する
ことで購買実績を可視化
購買実績データを活用し経理システムと連携することで経理業務を
大幅削減
無駄な間接材の
購買業務が無くなり
コア業務に集中!
調達・購買を購買管理プラットフォームで統一することで物品の選定、購入先の検討、請求書処理などの工程を大幅に削減し、本来の業務に当てる時間を確保いたします。
間接材の購買業務をデジタル化することで、いつ、どこで、誰が、何を購入しているかが一目で分かります。購買実績を可視化することでコンプライアンスを遵守できるようになりガバナンス強化も可能です。
(従業員3,000人以上)
年間1.1億円の
業務コスト削減
(従業員3,000人以上)
年間96百万円の
業務コスト削減
(従業員20,000人以上)
購買業務を年間
5,000時間削減
|
A社 | B社 | C社 | |
---|---|---|---|---|
費用の安さ |
|
|||
品数の豊富さ |
|
|||
請求一本化 |
|
|||
システムの 柔軟性 |
|
|||
既存取引の デジタル化 |
|
|||
横串検索の 精度 |
|
|||
お問い合わせ窓口の 一本化 |
|
竹中直人さんが所長を務める
「課題解決カンパニー」に
取材されました。
各専門分野のトップブランドのサプライヤーと連携し、最大5,000万アイテムの豊富な商品をビズネットの会員様向けにディスカウントした特別価格でご提供します。
購買管理プラットフォームを通してご発注いただいた支払いは当社が取りまとめて請求します。これまで作業量の多かった請求処理業務が大幅に削減できます。
複数の発注の請求を一つに取りまとめ
※ユーザーカタログの請求取りまとめは有料オプションです。
既存取引様の商材を登録し電子カタログ化することができます。発注のミスが軽減するほか、蓄積が難しかった購買情報が可視化され全社ガバナンスが可能になります。またサプライヤー側でも業務がデジタル化され業務の効率化(納品データの突合業務の軽減等)のメリットを享受できます。
※ユーザーカタログの請求取りまとめは有料オプションです。
管理部門のご担当者様向けに管理機能をまとめた管理ページをご提供しています。企業ルールに沿った運用設定や承認設定、費目設定、経理・会計データとの紐付け、各種実績から実績分析等、高度な購買管理を実現します。
購買管理プラットフォームをお客様環境の会計システム等と連携させることで、購買業務のみならず、請求・支払い等の後工程も含めて一気通貫でお客様業務のDX化を実現します。
EC未対応の取引先含め購買を一元化&管理業務コストも物品コストもまとめて削減
「購買管理プラットフォーム」で行った購買の受注データ・出荷データを御社システムに自動取込
お客様にあったご提案や導入支援をご提供するのはもちろん、導入後も社員向け説明会や改善提案を実施。
導入から運用までワンストップで対応いたします。
フォームまたは、専用ダイヤルよりお問い合わせください。
現状と課題、お悩み等全てをお聞かせください。
ヒアリングをもとに最適なプランをご提案します。
一部署等でテストいただき、効果等の稟議に必要な情報を取りまとめます。
テスト導入の結果を受けて、全社導入が適切であるか審議いただきます。
スタートへ向けた導入準備をお手伝い致します。
ご利用開始後もお客様センターがサポートいたします。
わからないことがある度に調べながらだと時間がかかる…
ビズネットは導入した後も、しっかりとお客様をサポートいたします。
調達購買、受注業務に関する
基礎知識や最新情報を発信中
弊社のサービスに興味を持って頂きありがとうございます。
サービスの詳細について資料を配信しておりますので下記のフォームよりご請求ください。
お電話からのご請求も承っておりますのでご連絡ください。
PAGE TOP