採用情報

トップメッセージ

ビズネット株式会社 代表取締役社長 渡里 直樹 ビズネット株式会社 代表取締役社長 渡里 直樹

「社会全体のデジタル化」を促進すること、
それこそが我々の使命です。

ビズネット株式会社 代表取締役社長
渡里 直樹

ビズネットは、「ECプラットフォーマー(BtoB)」として、ワンストップのEC販売業務と統一購買による業務改善により、CX(顧客体験)の向上と新たなビジネス展開、幅広い企業間取引のデジタル化、効率化を支援しています。
つまり、ビジネス業界全体のデジタル化を促進することで社会貢献していくビジネスです。
ビズネットを利用いただくことで発注企業、受注企業、両社の業務をデジタル化し、業務効率の向上を実現できるのです。さらに、必ずしもデジタル対応できない取引先企業にも簡単にビズネットのプラットフォームに参加して頂ける仕組みを拡大しております。

これまで文具・オフィス家具を中心としたカタログ物販(ネット通販/モノ売り)を主軸としていましたが、現在では家電製品や工具・安全用品、そしてメディカル・IT関連製品等、多種多様な商材を当社ECサイトから購買できるような事業展開(プラットフォーム提供)へシフトしてきました。
さらに、新サービス開発プロジェクトとして、「購買・発注」のみならず「請求・支払」の領域までサービス範囲を拡大し、一気通貫でデジタル化を可能にすべく新システムの構築もスタートしています。
現状では、まだまだ紙での請求書発行、手作業での支払業務、電話やFAX、紙といった「アナログ」な作業に追われる企業様も多くいらっしゃいます。
それらすべてを「デジタル」に変革することで、「業務効率と利便性の向上によるコスト削減」を実現できるのです。

我々は、ビジネス業界全体のデジタル化を支援する「ECプラットフォーマー」として、無駄な購買業務や支払業務を削減させられるDXソリューションを提供することで、日本の労働人口の減少や人件費の増大といった社会課題を解決することができると信じております。
ビズネット自身、そして社会全体を変革していくことを、楽しみながらチャレンジしていけるあなたとお会いできることを楽しみにしております。

募集職種・要項

  • 求人内容

    法人営業

    ポジション

    リーダー候補~マネージャー候補

    年齢層

    30歳代~40歳代

    業務内容

    【主な役割】
    ご経験に応じて、ご担当頂くチャネルやポジションをご提供させて頂きます。
    (リーダー候補~マネージャー候補)

    【新規顧客獲得】
    お客様の購買調達における課題のヒヤリングを通して、お客様のニーズに沿ったソリュ-ション提案(効率化や購買の見える化など)を行い、契約締結までを行って頂きます。
    お客様の調達コンセプトやフローを把握し、それに合せた提案や情報提供を行うことが商談活動に際してのキーファクターとなります。

    【既存顧客対応】
    既存のお客様からのご要望対応や流通取引拡大のためのプロモーションの企画/推進などを関係部門と連携して行って頂きます。

    応募資格

    【必須(MUST)】
    ▼下記いずれかの経験やスキル等をお持ちの方
    □ソリューション営業(法人)経験を5年以上お持ちの方
    □IT/EC業界での法人営業経験をお持ちの方

    【歓迎(WANT)】
    □新規ビジネスのスタートアップに興味を持ち共感される方
    □顧客視点(UI/UXの視点)で行動できる方
    □学習意欲のある方
    □チャレンジングなマインドをお持ちの方

    労働条件

    就業時間:9:00~17:30(休憩1時間)
    残業:平均月20時間
    試用期間:あり(3か月)
    休日:土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、年間休日125日

    給与

    ご経験を踏まえ、面談結果をもとに個別に決定

    その他

    交通費全額支給(会社規定に基づき支給)、社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
    その他福利厚生:退職金有り、確定拠出年金、レストランチケット支給(会社半額負担)、子育支援手当、在宅勤務制度

    勤務地

    東京都千代田区五番町

    選考方法

    通常面接のみ(筆記試験なし)/面接回数2回

    アピールポイント

    ■当社ビジネスの大変革期であり、新規事業を立ち上げることの遣り甲斐や充実感を得ることができます。
    ■社員の大半が中途入社された方で、様々なバックグラウンドを持った人材が活躍しており、風通しの良い職場環境です。

  • 求人内容

    ITエンジニア

    ポジション

    【新規事業サービス開発】システム開発チームリーダー

    年齢層

    30歳代~40歳代

    業務内容

    【主な役割】
    ECを軸とした新サービス開発プロジェクトにおいて、サービス開発チームリーダーとして、チームメンバーと共に以下のことを行って頂きます。
    ・プロジェクトメンバーと協力し、新しいITサービス、プロダクトを作り上げること
    ・新サービスデザイン、ビジネスモデル設計
    ・自チームと開発パートナーで連携し、新サービス・新システムを開発
    ・プロジェクト活動におけるチーム管理、チーム育成

    応募資格

    【必須(MUST)】
    ▼下記いずれかの経験やスキル等をお持ちの方
    ・サービス開発、システム開発のリーダー経験
    ・10年以上のITシステムの開発・運用経験

    【歓迎(WANT)】
    ・新規事業関連プロジェクト業務経験、スタートアップ企業業務経験
    ・JAVA / Ruby / PHP / JavaScriptなどの開発経験
    ・ECサイト関連の業務経験
    ・AWS、Azure、GCPなどクラウド関連の業務経験

    労働条件

    就業時間:9:00~17:30(休憩1時間)
    残業:平均月20時間
    試用期間:あり(3か月)
    休日:土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、年間休日125日

    給与

    ご経験を踏まえ、面談結果をもとに個別に決定

    その他

    交通費全額支給(会社規定に基づき支給)、社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
    その他福利厚生:退職金有り、確定拠出年金、レストランチケット支給(会社半額負担)、子育支援手当、在宅勤務制度

    勤務地

    東京都千代田区五番町

    選考方法

    通常面接のみ(筆記試験なし)/面接回数2回

    アピールポイント

    ■当社ビジネスの大変革期であり、新規事業を立ち上げることの遣り甲斐や充実感を得ることができます。
    ■社員の大半が中途入社された方で、様々なバックグラウンドを持った人材が活躍しており、風通しの良い職場環境です。

社員インタビュー

  • 私はビズネットで営業職として業務に携わっております。営業としてスキルアップをしたいという思いで転職活動を行っていた頃、新規事業のスタートアップ直後だったビズネットに魅力と勢いを感じ、入社いたしました。

    日々営業として、お客様企業の業務効率化・最適化に向けた提案を行っておりますが、当社サービスは全社的にご利用頂く仕組みのため、提案から導入頂くまで時間がかかることも珍しくありません。思うようにいかないこともやはりありますが、だからこそそれを乗り越えたときの充実感や達成感はとても大きくやりがいを感じます。

    また、ビズネットは社内の協力体制がとても強く、様々な案件や業務に関し、部門の垣根を越えチーム一丸となれることが特徴です。お客様ごとに抱えている課題や要望は異なり、それに応える提案を作り上げていくこと、これは他部門の協力なくしてはあり得ません。私自身、幾度となく周りの方々に助けて頂いており、このような当社の体制にとても感謝しております。

    社長表彰制度なども充実しており、日々モチベーション高く業務に取り組める環境も整っております。今後ビズネットが多くのお客様の業務効率化や最適化に貢献し、「ECプラットフォーマー」としてさらに発展していく中で、私もその一員としてしっかりと貢献できるよう、精進していきたいと思います。

    上長メッセージ 営業部門 部長

    上長からのコメント

    入社後短期間で習熟し既存のお客様、新規のお客様含め積極的に提案、信頼を得て売上拡大に貢献している点は今後入ってくる社員にとっても模範となります。
    今後も社内関係部門を巻き込みながら日々チャレンジし社内、社外への影響力を増していくものと期待しています。

    求める人材

    積極的に仕事に取組み自走する人をお待ちしております。
    当社が扱う商材は汎用購買プラットフォームですが、お客様の課題は1社1社異なります。
    画一的な思考にとどまらず今回のお客様の想定される課題は何か、そこに対してどのような解決策が取れるか真面目に向き合うこと、社内部門と連携を取りながら課題解決するために創意工夫する動きが求められます。
    最初は間違えてもよいので自分なりに提案を組み立てていける方に入社頂きたいと考えております。共に企業の業務改革に邁進できる仲間を待っています。

    上長メッセージ 営業部門 本部長

    自部門での活動内容

    当社の営業部門では下記のような活動を行っています。

    • 新規のお客様への当社サービス導入のご提案
    • サービス導入済みのお客様への更なる業務効率化の実現に向けたご提案

    営業活動において何よりも重要なのは、お客様のニーズであり、その課題をいかに解決するかという点になります。お客様によりニーズ、課題は様々です。顕在課題だけでなく、潜在的なものを発掘しその根本的な解決策をご提案し、「会社の仕組み」として当社サービスをご採用いただくべく、日々活動しております。

    求める人材

    営業部門では「知的好奇心の旺盛な方」「セルフスターターな方」をお待ちしております。当社サービスはパッケージ化されたものですが、お客様の抱える問題、課題は各社毎に異なります。その為、同じサービスの提案でもその切り口や貢献できるポイントは異なります。当社として提案すべき最適な解決策を導き出すには、お客様の問題、課題をより深く探求する必要があります。自ら考え、自ら動き、社内外を巻き込みながら、お客様の課題解決実現を共に進めていただける方をお待ちしております。共に邁進してまいりましょう。

  • こんにちは。私は2023年に中途採用でビズネットに入社し、現在はIT部門のアプリケーション管理グループでリーダーをしています。
    前職では開発ベンダーに勤務しSEとして開発業務に携わっていましたが、今後の自分のキャリアパスを考えたときにお客様が期待するサービスを提供する側にたって仕事をしたいと考え、自社サービスとして購買管理プラットフォームを提供するビズネットに入社しました。

    ビズネットでは変化し続けるIT社会のなかで、企業様の購買業務プロセスを効率化するための、新サービス開発、新機能開発、システム間連携などを行っています。
    新しい技術を開発業務に取り入れたり、ITILの考え方を運用業務に活用するなどして、メンバーと日々協力し合い業務に取り組んでいます。
    ビズネットはプラスグループの一員として、同じくグループ内他社との交流の機会もあり、風通しの良い社風であると思います。
    そのような環境の中で新しい風を取り入れながら社会全体のDX化に貢献したいと思っています。

    上長メッセージ IT部門 本部長

    上長からのコメント

    いつも担当業務に対して積極的に取り組んでいただき、ありがとうございます。
    業務中、困った時はチームメンバーと共に課題解決に取り組んだり、自分で良いアイデアが浮かんだ時は自ら提案をしたり、目標達成をメンバーで一緒に喜んだりと、楽しく業務に向き合ってくれています。日々の業務を通じて成長していっている点を頼もしく感じています。

    自部門での活動内容

    IT部門の業務としては、B2B向けECプラットフォームをベースとして新機能開発や新サービスの企画・設計・開発など幅広く対応しております。
    営業部と共にお客様のところに訪問してシステム化の提案や要件定義を行ったり、パートナー様と一緒にシステム開発を行ったり、システム運用・サポートを行ったりしています。

    求める人材

    IT部門では、業務を通じてITスキルを高めたいと考えている人や、システム開発の上流から下流まで多くの工程を経験したいと考えている人を必要としています。もし、興味を持たれたのでしたら、是非とも一緒に働きましょう!

  • こんにちは、私はビズネットのマーケティング部門で業務をおこなっております。

    前職では、美容系のコンテンツ制作やIT企業の採用広報など、BtoC寄りのマーケティングを経験しました。今後は、本格的にBtoBマーケティングに携われればと思い、ビズネットへ入社しました。

    私が所属するマーケティング部門は、まだビズネットのサービスをご利用いただいていない企業へいかに接点を持てるかについて考え、日々業務に取り組んでいます。主体的にあらゆる施策を検討し実行できる点が面白いと感じています。
    そのため、実行した施策の結果から改善点を洗い出し、次はどのような施策をおこなっていくべきか、自ら考えながら仕事をしたい方にはおすすめの会社だと思います。
    新しい挑戦に対しても温かくしっかりサポートしてくださる先輩や上司がいるのも心強いですね。

    まだまだ60%以上の企業が間接材の購買管理に未着手なのが現状です。今後もより多くの方にビズネットを知っていただけるよう尽力すると共に、私自身もより業務知識を身に着けて日々社会に貢献していきたいです。

    上長メッセージ マーケティング部門 部長

    上長からのコメント

    マーケティング部門に配属されて以来、新しいことにチャレンジして、配属当初から比べると大きく成長しているメンバーです。今後も失敗しても良いので様々なことに挑戦していってほしいです。

    自部門での活動内容

    マーケティング部門の主な役割は、当社のサービスを知っていただく認知活動とサービス導入を検討している企業のリード獲得になります。
    その為に、WEB広告やアフィリエイト広告、コーポレートサイトの運営、ナーチャリング、展示会出展、広報活動など幅広いマーケティング活動を行っております。

    求める人材

    マーケティング部門では主体的に様々なデータや施策結果から仮説検証を行い、失敗を恐れず新しいことに挑戦したい方をお待ちしています。そのためにはまずはお客様のことを理解しないといけません。お客様の行動を分析・予測し、どういった施策を行うことで認知していただくことができるかを日々考える分析力。また分析した仮説から新しい施策の企画や実施を行う実行力を培うことができます。ご興味がある方はお気軽にお問合せください。

  • こんにちは、私はビズネットで人事担当をしております。
    ビズネットという会社に入社をしてまず一番に感じたことは、「新しいことにチャレンジしていこうというアグレッシブさとアクティブさ」でした。 プラスグループという大きな組織の中で、ビズネットという子会社は良い意味で「大きくはない会社」であり、だからこそ様々なことに挑戦していける土壌があります。
    私自身も人事という立場でキャリアアップを果たしたいという思いから転職を決意いたしましたが、会社の様々な変化に対応しながらもどんどん新しいことにチャレンジすることが出来ており、毎日が目まぐるしいながらも、上司や先輩社員に支えられながら挑戦の日々を送っております。
    今ビズネットは大きな変革のときを迎えており、その変化の渦に巻き込まれながら会社とともに成長していけることは大きな楽しみの一つでもあります。 これからも「チャレンジ精神」を忘れず、自身もその変革に一石を投じ良い変化をもたらし、会社や社会に貢献することができればと奮闘することを楽しんでいきたいと思います。

職場環境・制度

  • 社長表彰制度

    四半期ごとに特に実績を残した社員へ社長表彰として報奨金を支給しております。

  • 在宅勤務制度

    在宅でも業務ができるようリモートワーク環境を整えております。(※日数制限あり)

  • 朝会の実施

    会社の方向性を全社で共有するため全社員参加型のオンラインミーティングを週1回実施しております。

  • 育児休暇制度

    育児支援のため育児休業制度を完備しており、出産祝い金や子育て支援手当などの支給もございます。

  • 外部研修制度

    外部の研修システムを導入しており、様々なジャンルの研修を受講できる環境を整えております。

  • 土日祝休み

    完全土日休みに加え、夏季休暇、年末年始休暇もございます。(年間休日125日)

  • 自己啓発支援制度

    資格取得支援や研修受講支援なども制度としてご用意しております。

  • 食事代補助

    食事代の一部補助として毎月プリペイドカードへのチャージを実施しております。

  • フリーアドレス

    柔軟な勤務体制を実現するため事務所ではフリーアドレス制を導入しております。

Contact資料請求・お問い合わせ

弊社のサービスに興味を持って頂きありがとうございます。
資料請求・お問い合わせについては、下記よりご連絡ください。

PAGE TOP