経済系メディアであるJBpress/Japan Innovation Review主催の製造業向け「第15回 ものづくりイノベーション」にビズネットが登壇いたします。
今回は「持続可能な製造業の未来」をテーマにした製造業向けのオンラインセミナーです。
カーボンニュートラルの実現に向けた動きの加速や、サーキュラーエコノミーへのシフトなど、製造業が社会から受ける「変革」の圧力が高まる中、新たな成長戦略を描く企業の動きが進みつつあります。
本セミナーでは、脱炭素社会の実現に貢献する環境に配慮したものづくり、AI・IoT・ロボット・デジタルツイン技術などの活用によるスマートファクトリーの実現、3D CADや3Dプリンタなどによる設計・開発業務のデジタル化、次世代への技術継承などの課題にフォーカスし、その解決のための糸口を探ります。
こちらのセミナーの中で『【大企業・製造業向け】人材不足を乗り越える!購買現場の業務変革を軸とした間接材の購買DX戦略』と題してビズネットが講演します。
講演内容としては、大手製造業が直面する人材不足時代において単なるコスト削減にとどまらず、間接業務に割かれていた貴重な人材をコア業務の付加価値創造領域へ再配分し、品質向上・イノベーション創出・売上拡大という企業成長の源泉強化について、大手製造業の事例を交えご紹介します。
ご視聴するには事前登録が必要になりますので以下URLよりご登録をお願い致します。
■第15回 ものづくりイノベーション
講演概要・お申し込みはこちら>>
【概要】
フォーラム名:第15回 ものづくりイノベーション
日時 :2025年9月26日(金)10:00~14:25
主催 :JBpress/Japan Innovation Review
受講料 :無料(事前登録制)
受講対象者 :製造業の経営者、役員、部門長クラスの方々・DX推進部門、経営企画部門、事業開発部門、
マーケティング部門、IT部門の方々
【ゲスト出演者】
株式会社 日立製作所 取締役会長 代表執行役
東原 敏昭 氏
一橋大学 CFO教育研究センター長
伊藤 邦雄 氏
株式会社レゾナック・ホールディングス 代表取締役社長 CEO
髙橋 秀仁 氏
ジヤトコ株式会社 代表取締役社長兼CEO
佐藤 朋由 氏
未来調達研究所株式会社 コンサルティング本部長
坂口 孝則 氏
経済産業省 製造産業局 製造産業戦略企画室 室長補佐
大村 麻里 氏
ご視聴するには事前登録が必要になりますので以下URLよりご登録をお願い致します。
■第15回 ものづくりイノベーション
講演概要・お申し込みはこちら>>
また、上記登録すると「JBpress DX Week 2025<秋>」の全ての講演を視聴することができますので、併せてご確認ください。
■JBpress DX Week 2025 <秋>
講演概要はこちら>>
PAGE TOP